こんにちは、X-Pro2で奈良をぶらぶら撮ってるオリバーです。
毎日暑いですね。しかし油断していると突然大雨が降ったりもします。
近頃の気候の不安定さを見ていると、これって異常気象なのかな?と不安になってしまいます。
若草山で熱中症になって爆睡しました。
暑いと言えば、先日思い付きで若草山にいったとき、熱中症になりました。3分の2くらいが残ったポカリをもって登り始めたのですが、馬鹿でした。
軽い頭痛に襲われ、3重目のベンチに腰かけていると異様な眠気を感じ、爆睡してしまいました。
風が気持ちよかった......。
目が覚めてあたりを見回すと、死体だと思われたのか、まあまあな数の鹿がすぐそばで草を食んでいました。眠ってしまう前には僕しかいなかったのに、観光者もそこそこいて、恥ずかしかったです。
という話を取引先で話したら、炎天下で爆睡ってそれめちゃくちゃ危ないやつですよと心配されました。確かにそうですね。生きててよかった。
若草山で爆睡する前に撮った写真
まあそんなこんなで今日はそのときの写真をのせます。
この日はとても雲の多い日でして、陽を遮るもののない若草山では雲の状況によって光の差し方が頻繁に変わるため、なかなか撮りづらかったです。
そういえばこのときはまだX-T4とXF50-140mmを使っていました。いやーXF50-140mmは本当に、大好きなレンズです。
FUJIFILMには神レンズなんて呼ばれるものがいくつかありますが、僕的にはあれこそ神レンズだと思っています。いつかまた使いたいです。
それではご覧ください。
最近、というかいつも色の表現に悩みます。
数か月後にこの記事を見返すときもきっと、変!!って思うんでしょうね笑
はあー写真上手くなりたいです!
ではまた!